作成日時 : 2012/11/29 15:22
統一狂会さん、降伏の科学の乗っ取りは済みましたか? dokudaminoheya's blog/ウェブリブログ (xdomain.jp)
統一狂会さん、降伏の科学の乗っ取りは済みましたか? 今度は、降伏にオウムの役割をさせるつもりですか? 縊死原の三男が降伏に入信? 統一のダミー化の一環ですか? 情報感謝。 〈スクープ速報〉石原慎太郎の三男・宏高は「幸福の科学」の信者だった! 週刊文春 11月29日(木)10時33分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121129-00000000-sbunshun-pol 石原慎太郎氏の三男・宏高氏が新興宗教「幸福の科学」に入信していたことが、週刊文春の取材により明らかになった。複数の教団関係者が証言した。 宏高氏が入信したのは、翌年に総選挙を控えた2008年のことである。 「あれは08年の秋口のことです。都内の五反田駅に近い幸福の科学・東京南部支部で石原宏高さんが信者になる儀式を受けました。支部の2階にある礼拝室に20から30人の会員が集まるなか、宏高氏は“三帰誓願”をしたのです」(教団元幹部) 三帰誓願とは、教団の教義で、「仏・法・僧」の三宝への帰依を誓うことをいう。 その日、まさに儀式に立ち会ったという別の教団関係者はこう証言する。 「宏高さんがご本尊の前に立つと、導師から『あなたは主に帰依しますか。法に帰依しますか。サンガ(=僧団)に帰依しますか。この三宝に帰依することを誓いますか』との問いかけが行われました。宏高さんがいずれにも『はい、帰依します』と応じたので、導師が『おめでとうございます』と祝福して、儀式は終わったのです」 入信の事実について、宏高氏本人に聞いたところ、以下のように答えた。 「確かに幸福の科学のイベントとかには顔を出していますが、でも入信はしていない」 「南部支部に行ったことはあるよ。○○さん(実際には実名)が応援してくれているから。言っておくけど、うちはそもそも宗教的には霊友会なんだからね」 幸福の科学グループ広報局に問い合わせたところ、「個人のプライバシーや信教の自由の観点から、そうした質問にはお答えしておりません」との回答だった。 (週刊文春2012年12月6日号「スクープ速報」より) |
ただいまコメントを受けつけておりません。